家族婚・挙式PLAN⑤史跡料亭花月での挙式

長崎 挙式 親族のみ
長崎 挙式 親族のみ
長崎 料亭花月

こんにちはbsWEDDiNGです。

本日は挙式プラン・史跡料亭花月での挙式のご紹介。

家族や親族中心の「家族婚」スタイルでも人気の、歴史と伝統ある【史跡料亭 花月】
雨が降っている日もまた長崎らしさがより際立って、趣深い雰囲気です^^

おもてなしするゲストにも長崎ならではを存分に感じていただける挙式です。
しかも和装・洋装どちらのスタイルにも対応しているのです!

和装なら、正統派なスタイルに仕上げてもバッチリ決まるし、
洋装なら、少し和風レトロモダンな雰囲気にすることも^^

『史跡料亭花月挙式プラン』ページ ¥300,000(税込)

気になる必要なものはどのくらい入ってるでしょうか?

挙式料(人前式か神前式かを選べます^^)
式スタイルにより宮司または司会者

衣装(白無垢&紋付袴 or ウェディングドレス&タキシード)
ヘアメイク
着付
撮影料

台紙付六切り写真1枚(新郎様・新婦様お2人のカット)
アテンド
会場費



全て入っていますね!
助かる~!!!


坂本龍馬がつけた刀傷の跡が床柱に残る「竜の間」
タイル貼りの床に和風の天井、中国の様式を取り入れた窓を使用した日本で最初の洋間「春雨の間」
各お部屋から見渡せる元禄時代に造られた庭園も素晴らしいです。


もちろん挙式後に親族様との会食もご案内可能です^^


歴史と共に過ごす人生の門出という特別な時間もまた、
ここ花月でしか味わえない『粋な』挙式スタイル。
随時受け付けております^^

お問い合わせはコチラをチェック
問い合わせてみる♪

インスタグラムをチェック
LINEでお友達追加

<史跡料亭花月>
花月は寛永19年(1642)に創立した遊女屋引田屋(ひけたや)の庭園内に文政元年(1818)の頃造られた茶屋の名称。
大正末年、引田屋は廃業しましたが、花月の名称と引田屋の庭園、建物は現在に伝承され、
昭和35年(1960)には長崎県の史跡に指定され、全国的に珍しい史跡料亭となりました。
花街丸山には江戸から幕末、明治と長崎で活躍した国際人の社交場であり文人墨客も数多く訪れましたが、花月も例にもれず。

訪れた文人墨客には古くは井原西鶴、向井去来、頼山陽や画家の円山応挙、文豪与謝野鉄幹や北原白秋、
海外では革命の父と云われた孫文やドイツの医師のシーボルトなど枚挙に暇がありません。
中でも長崎ととても縁のある坂本龍馬も幾度となく訪れていたようです。

また、なかにし礼原作『長崎ぶらぶら節』で有名となった名妓・愛八直筆の歌本や写真、坂本龍馬直筆の書などを展示する集古館など、
花月の歴史を物語る見どころも数多くあります。





お電話で相談のかたはフリーダイヤルをご利用ください。

0120-339-484(10:00〜19:00)

【アミュプラザ長崎店】
営業時間:10:00~19:00
(※事前に予約された方がスムーズです)


〒850-0058長崎市尾上町1-1
アミュプラザ長崎2F
MAP

TEL:095-832-7055
FAX:095-822-0337

【大黒店】
営業時間:10:00~18:00
(※事前に予約された方がスムーズです)


〒850-0057長崎市大黒町11-14
東亜物産ビル202
MAP

TEL:095-895-8787
FAX:095-895-8668

ご来店・お問合せ専用FORM

下記必要事項をご記入し、送信してください。

3営業日以内に担当者より折り返しご連絡しますので、しばらくお待ち下さい。

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA